北海道
政策評価 以前は政策評価のミカタという資料があったのですが。 
 札幌市 : 札幌のおさいふ (ブログ記事
     なまらわかる財政のあらまし(タイトルのイメージよりも専門的)
こどもまちづくり手引書 (ブログ記事
 小学生の教材として市民参画を育てていこうという試みですが、現在なくなっています。
 
 江別市 : 財政状況と課題 市の強みと弱みを分析
 千歳市 : 市民懇談会資料
           夕張の破綻の影響もあってか市民向けに財政の説明をしている
      自治体がいくつかあります。

 恵庭市 : わかりやすい決算
 別ページですが決算書もあります。

 石狩市 : いしかりの家計簿・石狩市の財政
     内容は似ていますが、家計簿の方がより親しみやすい感じで書かれています。
     特に財政を家族に会話に例えたあたりは面白いです。H23年までしかないですが。
     
 函館市 : 台所事情財政収支試算
 小樽市 : シリーズ財政再建
 夕張市 :ブログ記事 
 東京都夕張レポート:東京都からの派遣職員によるレポート。2008年に派遣された鈴木さんがその後職員を辞め市長になりました。
 留萌市 : 健全化計画
 
登別市 : 財政の見通し
       広報の毎年10月号(平成24年までは12月号)が財政関係の特集。
      (バックナンバーへのリンク 平成25年以降
 帯広市 : 台所事情
行政以外の財政白書が2010年8月にでたそうです。(ブログ記事
  釧路公立大の学生がH21年12月に市民向けの講座を行ったそうです(ブログ記事

 芽室町 : 台所白書2000年と2002年。 最新版は広報誌Smileからバックナンバーをクリック。
    なんと7月には「決算がまとまりました!」と広報に発表。
   
 栗山町 : 議会改革・議会活性化 福嶋先生の講演でも紹介のあった先進事例。

青森県
 青森市 : 自治体経営報告書(500ページもあったが所在不明)
 五所川原市:家計簿



岩手県
 単に行政や議会に思いをぶつけるのではなく、裏づけを持った具体的な提言にするためのガイドブック。市民参画の上でも参考になります。
 八幡平市: 今年の予算の使い道(平成26年度)
 紫波町 : 官民の連携で有名です。地区創造会議
 滝沢市 : たきざわ地域社会報告書(お勧め)
47の指標を用いて、その推移をまとめています。
「チャグチャグ馬コの知名度が活かされている」といった個性のある指標も。

宮城県
 仙台市 :仙台協働読本(PDF) 
キャラクターが謎。岩手県のものが市民向けとすればこちらはどちらかというと職員向け。
 塩竃市 :政策協定
 栗原市 :
 市民に財政白書作成の動きあり?(2010.7現在
 大崎市 : 市長との約束(塩釜市と同様の感じ)

秋田県
 秋田市 : 受益と負担の適正化

使用料設定の考え方が載っている。実際の算定結果があると面白いかも。
 (リンク切れ?2010.12.31 サーバーメンテ中かも)
 能代市 : わかりやすい予算書
 大仙市 : 予算特別号
       広報のページからもアクセスできます。
山形県
 新庄市 : わかりやすい予算書 財政再建プラン
 天童市 : 財政の状況と推移
 東根市 : 財政のすがた

福島県
 会津若松市:財政のすがた 中期財政計画(毎年更新)
 伊達市 : わかりやすい予算書 (その中に財政シミュレーションあり)